Procedure -The Fifth Edition-
There is no royal road to learning・・・
ある理学療法士の日記
April
A new day is strated yesterday.
Some newcomers came to our office.
A number of newcomer is five.
And cherry blossom opened the flower just now.
It is great.
Maybe season of cherry blossom greets a seaon in this week end.
新しい、スタートだ。
自分自身も気持ちを入れ替えて進まなければならない。
大学院も今年で終了だ。
さらに研究の速度を速めていかねばならない。
前進あるのみだ。
今年度は、さらにどっぷり理学療法に浸かっていくことにしよう。
もちろん、国際人になれるよう努力も続ける。
人間、せまい枠におさまってはいけない。
同僚からは、考えるスケールが大きいといわれるが、それが普通だ。
逆にそれを意識したいものだ。
4リットルのやかんに、4リットルの水が入るだろうか?
なんだかんだで、入らないのが事実。
スケールは大きくても、結局はそれよりは縮小傾向になるのが現実だ。
こぼれないように、最初からやかんは大きくしておけばよい。
前進あるのみだ。
データ解析、抄録作成が待っている。
楽しむことにしよう。
Some newcomers came to our office.
A number of newcomer is five.
And cherry blossom opened the flower just now.
It is great.
Maybe season of cherry blossom greets a seaon in this week end.
新しい、スタートだ。
自分自身も気持ちを入れ替えて進まなければならない。
大学院も今年で終了だ。
さらに研究の速度を速めていかねばならない。
前進あるのみだ。
今年度は、さらにどっぷり理学療法に浸かっていくことにしよう。
もちろん、国際人になれるよう努力も続ける。
人間、せまい枠におさまってはいけない。
同僚からは、考えるスケールが大きいといわれるが、それが普通だ。
逆にそれを意識したいものだ。
4リットルのやかんに、4リットルの水が入るだろうか?
なんだかんだで、入らないのが事実。
スケールは大きくても、結局はそれよりは縮小傾向になるのが現実だ。
こぼれないように、最初からやかんは大きくしておけばよい。
前進あるのみだ。
データ解析、抄録作成が待っている。
楽しむことにしよう。
PR
放置してました
自分でも驚くほど、放置していた。
なかなか書く時間が持てていないのが正直なところだ。
まぁ、仕方ないといえば仕方ないのか。
前に投稿したのが、2月の初旬だから、ほぼ2カ月になる。
何をしていたかというと、大学院が忙しかったことにつきる。
気がつけば、明日から4月になる。
新たなスタートをきる必要が出てきた。
前進あるのみだ。
それなりに楽しんでます。
なかなか書く時間が持てていないのが正直なところだ。
まぁ、仕方ないといえば仕方ないのか。
前に投稿したのが、2月の初旬だから、ほぼ2カ月になる。
何をしていたかというと、大学院が忙しかったことにつきる。
気がつけば、明日から4月になる。
新たなスタートをきる必要が出てきた。
前進あるのみだ。
それなりに楽しんでます。
バリウム
水曜日は、いつもなら朝英語なのだが、今日は胃検診のためお休み。
初めての胃検診だった。
緊張しつつも、寒い中、検診のバスへ。
説明を受け、顆粒状の炭酸のようなものを飲み、撮影室に入った。
なかでは、撮影台に上がった後、バリウムを飲んだ。
なぜか、バリウムの飲みっぷりをほめられつつ、撮影開始。
グルグル回され、撮影終了。
なかなか、衝撃的な体験だった。
その後、下剤をいただき終了した。
バリウムは腸内に残ると危険なようだ。
今回は大丈夫でしたが・・・・
夕方は、勉強会だった。
デイサービスのセラピストから症例提示があった。
少しずつ、参加者の発言も増えてきたかな。
ぼちぼち、発言の内容への厳しさを増していきたい。
そういう空間が必要だ。
慣れ合いの勉強は、必要ない。
それを曖昧にするからこそ、臨床にそれがあらわれる。
つらい作業だが、向きあうことだ。
前進あるのみ。
大学院のレポートを突き進みます。
初めての胃検診だった。
緊張しつつも、寒い中、検診のバスへ。
説明を受け、顆粒状の炭酸のようなものを飲み、撮影室に入った。
なかでは、撮影台に上がった後、バリウムを飲んだ。
なぜか、バリウムの飲みっぷりをほめられつつ、撮影開始。
グルグル回され、撮影終了。
なかなか、衝撃的な体験だった。
その後、下剤をいただき終了した。
バリウムは腸内に残ると危険なようだ。
今回は大丈夫でしたが・・・・
夕方は、勉強会だった。
デイサービスのセラピストから症例提示があった。
少しずつ、参加者の発言も増えてきたかな。
ぼちぼち、発言の内容への厳しさを増していきたい。
そういう空間が必要だ。
慣れ合いの勉強は、必要ない。
それを曖昧にするからこそ、臨床にそれがあらわれる。
つらい作業だが、向きあうことだ。
前進あるのみ。
大学院のレポートを突き進みます。
もう2月です
もう2月に入った。
月曜日は、朝から通常通りの業務だった。
現在、新たなチャレンジを行っている。
疼痛に対するアプローチだ。
何かしら、今までは分析が甘く、入りこめていない自分があった。
これを機会に深く考えてみようと思う。
運動障害とともに、頻繁に出現する問題である。
この事実を受け止め、向きあうことにしよう。
基本から勉強し直しだ。
夕方は、早々に帰宅しレポートに手をつけた。
少し進めることができたが、腰痛が出現した。
なかなか耐えがたいものがある。
肉体休めども、精神休まず。
いい言葉だ。
私の尊敬するPTのブログから拝借した。
当然、今日からのレポート作成の予定は立てた。
前進あるのみだ。
もちろん楽しみながら。
仕事、英語、研究。
なかなか充実している気がする。
腰痛と顎痛だけが、つらい つらい つらい。
またもや
またもや久しぶりの更新だ。
今年は、更新をすると豪語していたのだが、やはりこんなものだ。
情けない。
一月は何をしていたかというと、大学院が忙しかった。
最終的な研究計画のプレゼンテーション、そして課題レポートの目白押しだ。
ここへきて、ぼちぼち頭の整理がついてきた気がする。
研究とは難しいもので、それでいて妙に楽しい。
これから夏までが勝負の時期になりそうだ。
来年度の学会発表のスケジュールも組ださないといけないな。
前進あるのみだ。
今年は、更新をすると豪語していたのだが、やはりこんなものだ。
情けない。
一月は何をしていたかというと、大学院が忙しかった。
最終的な研究計画のプレゼンテーション、そして課題レポートの目白押しだ。
ここへきて、ぼちぼち頭の整理がついてきた気がする。
研究とは難しいもので、それでいて妙に楽しい。
これから夏までが勝負の時期になりそうだ。
来年度の学会発表のスケジュールも組ださないといけないな。
前進あるのみだ。
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/06 ブルーナ]
[04/17 HIRO]
[04/16 HIRO]
[04/06 HIRO]
[03/28 HIRO]
最新TB
プロフィール
HN:
Gpamjl
性別:
男性
職業:
理学療法士