Procedure -The Fifth Edition-
There is no royal road to learning・・・
ある理学療法士の日記
寒い寒い
昨日は、本当に寒かった。
仕事終了後、大学院へ向かうが、授業日を間違えてしまった。
なんとも言えない感情だ。
教授の部屋へ立ち寄り、論文について意見を頂いた。
今週末に、投稿しようと思う。
色々な意見が頂けると嬉しい限りだ。
8/365
毎日、時間は過ぎている。
前進あるのみだ。
最近のお勧めサイト、http://www.flickr.com/ 時間のある方は、一度ご覧ください。
いい刺激が受けれるかもしれません。
仕事終了後、大学院へ向かうが、授業日を間違えてしまった。
なんとも言えない感情だ。
教授の部屋へ立ち寄り、論文について意見を頂いた。
今週末に、投稿しようと思う。
色々な意見が頂けると嬉しい限りだ。
8/365
毎日、時間は過ぎている。
前進あるのみだ。
最近のお勧めサイト、http://www.flickr.com/ 時間のある方は、一度ご覧ください。
いい刺激が受けれるかもしれません。
PR
New year but 7/365
happy new year...
またもや、久しぶりの更新になってしまった。
今年こそはと思うものも、なかなか行動に移っていない。
年末は、仕事納めから、休日出勤が一日あった。
その後は、地元で飲み会に参加した。
かなり久しぶりの再会だった。
この友人たちとは10年来の関係だが、当時は高校生だった人間も今や立派な社会人だ。
そして、結婚もしている者もいた。
もちろん逆の人間もいるのも事実だが。
自分は、医療関係の人間であり、なかなか病院関係者以外と話す機会が減ってきている。
そういう意味では、かなり新鮮な時間を過ごすことができた。
なんとなく、かなり久しぶりに感じた感覚だ。
仕事で苦労している人間もいれば、楽しんで仕事している人間もいる。
それぞれに、それぞれの時期がきっとあるのだろう。
しかしまぁ、何事も楽しまなければ、続かないものだ。
そして、前向きに。
なんとか、地元の集まりにも参加するように心がけたい。
年越しはというと、実家に戻らず自宅で過ごした。
特に何をするわけでもなく、大学院のネット授業を聴講していた。
秋から、授業にあまり参加できておらず、この年末に一気にスパートをかけるつもりだった。
例年の正月番組も経費削減なのか、少しおとなしい感じのものが多かった。
それなら、授業の方が楽しい?
まぁ、学生なのでそんな正月もいいだろう。
今年は、さらに忙しくなりそうな気がするが、楽しむことを忘れたくない。
そして、前向きに。
いいことばかりではないが、いいこともあるもんだ。
さらにステップアップしたい。
前進あるのみだ。
目指せ、毎日更新。
Its 365day project!! Time is already late. hmmmm....
but I try it!! Entrust me...
7/367
new year
山根靴店のブーツです。
磨きました。
またもや、久しぶりの更新になってしまった。
今年こそはと思うものも、なかなか行動に移っていない。
年末は、仕事納めから、休日出勤が一日あった。
その後は、地元で飲み会に参加した。
かなり久しぶりの再会だった。
この友人たちとは10年来の関係だが、当時は高校生だった人間も今や立派な社会人だ。
そして、結婚もしている者もいた。
もちろん逆の人間もいるのも事実だが。
自分は、医療関係の人間であり、なかなか病院関係者以外と話す機会が減ってきている。
そういう意味では、かなり新鮮な時間を過ごすことができた。
なんとなく、かなり久しぶりに感じた感覚だ。
仕事で苦労している人間もいれば、楽しんで仕事している人間もいる。
それぞれに、それぞれの時期がきっとあるのだろう。
しかしまぁ、何事も楽しまなければ、続かないものだ。
そして、前向きに。
なんとか、地元の集まりにも参加するように心がけたい。
年越しはというと、実家に戻らず自宅で過ごした。
特に何をするわけでもなく、大学院のネット授業を聴講していた。
秋から、授業にあまり参加できておらず、この年末に一気にスパートをかけるつもりだった。
例年の正月番組も経費削減なのか、少しおとなしい感じのものが多かった。
それなら、授業の方が楽しい?
まぁ、学生なのでそんな正月もいいだろう。
今年は、さらに忙しくなりそうな気がするが、楽しむことを忘れたくない。
そして、前向きに。
いいことばかりではないが、いいこともあるもんだ。
さらにステップアップしたい。
前進あるのみだ。
目指せ、毎日更新。
Its 365day project!! Time is already late. hmmmm....
but I try it!! Entrust me...
7/367
new year
山根靴店のブーツです。
磨きました。
ぐーたら
またもや久しぶりの更新だ。
なかなか定期的にブログを更新できていない。
まぁ、忙しいのは忙しいが、時間の使い方が甘いのか。
12月の後半は、仕事の整理と忘年会に追われた感じだ。
大学の授業もクリスマスには終了になり、これからは受けていない授業を受けていかねばならない。
なかなかの作業になりそうだ。
今年の正月は、家にこもるしかなさそうだ。
とはいえ、外へ出てもお金を使うだけだから、経済的にもいいかもしれない。
まぁそういうことにしておこう。
なんとか、この半月で論文を1本フィニッシュすることができた。
あとは、添削を一度お願いしてから、投稿することにしよう。
なんとか、なんとか、、、、といったところか。
論文に筆を入れながら、次の自分の進むべきステップを考えていた。
今までは、学会発表を度々、してきた気がするが、少し調整が必要かもしれない。
やはり、主張するというのは、論文を書くことだ。
論文を書くことに時間を費やすことにしよう。
それが大事だと思う。
学会はあくまでも、論文を作成するための手続きなのだ。
(そうではない人も当然いる)
前進あるのみだ。
後輩の学会発表の準備もぼちぼち進めていかなえばならない。
なんとか、軌道に乗って頂きたいと思う。
上から目線になってはいけないが、勉強あるのみだ。
ひたすら、文献を読み、考え、文献を読み、考え、文献を読み、考え、実験する。
労力、時間、根性だ。
この3つを忘れてはいけない。
前進あるのみ。
今年は、実家にも帰らず、両親には申し訳ない。
また、機会を改めて、顔を見せに行きたい。
それんしても、顎が痛い。
受傷機転はよくわからないが、顎が痛い。
硬いものが食べられない。
なんとか、今年中には治ってほしい。
今日が仕事納めの日になります。
みなさんお仕事御苦労さまでした。
なかなか定期的にブログを更新できていない。
まぁ、忙しいのは忙しいが、時間の使い方が甘いのか。
12月の後半は、仕事の整理と忘年会に追われた感じだ。
大学の授業もクリスマスには終了になり、これからは受けていない授業を受けていかねばならない。
なかなかの作業になりそうだ。
今年の正月は、家にこもるしかなさそうだ。
とはいえ、外へ出てもお金を使うだけだから、経済的にもいいかもしれない。
まぁそういうことにしておこう。
なんとか、この半月で論文を1本フィニッシュすることができた。
あとは、添削を一度お願いしてから、投稿することにしよう。
なんとか、なんとか、、、、といったところか。
論文に筆を入れながら、次の自分の進むべきステップを考えていた。
今までは、学会発表を度々、してきた気がするが、少し調整が必要かもしれない。
やはり、主張するというのは、論文を書くことだ。
論文を書くことに時間を費やすことにしよう。
それが大事だと思う。
学会はあくまでも、論文を作成するための手続きなのだ。
(そうではない人も当然いる)
前進あるのみだ。
後輩の学会発表の準備もぼちぼち進めていかなえばならない。
なんとか、軌道に乗って頂きたいと思う。
上から目線になってはいけないが、勉強あるのみだ。
ひたすら、文献を読み、考え、文献を読み、考え、文献を読み、考え、実験する。
労力、時間、根性だ。
この3つを忘れてはいけない。
前進あるのみ。
今年は、実家にも帰らず、両親には申し訳ない。
また、機会を改めて、顔を見せに行きたい。
それんしても、顎が痛い。
受傷機転はよくわからないが、顎が痛い。
硬いものが食べられない。
なんとか、今年中には治ってほしい。
今日が仕事納めの日になります。
みなさんお仕事御苦労さまでした。
結局は
またもや久しぶりの更新になった。
なかなかうまく更新がいかないものだ。
先週は、大学院の仕事でバタバタしていた。
臨床に関しても、ぼちぼち再始動だ。
さらに、深くまで切り込むことを自分に誓う。
最近、特に思うのは、環境と自分との関係だ。
もちろんそこの媒介には、運動がある。
環境とはつくられるものなのか?自分がつくるものなのか?
そこの判断は難しい。
とりわけ、個人的には環境とは自分で作り上げていくものだと思った。
以前から、思っていたが、結局は自分次第なのだ。
時間の使い方もお金の使い方もそうだ、コミュニケーションに関してもそうだ。
他人は自分を映し出す鏡ともいわれるように、自分自身を反映するのが環境なのだ。
結局は、自分の行動、振る舞い、言動、姿勢、表情などがそれをつくるのだろう。
時に、自分が認められないと嘆く人間もいるかもしれないが、きっとそれはそうではないのかもしれない。
理解されない理由があるはずだ。
そして、やりようもいくらでもあるはずだ。
確かに、臨床にしても人間関係にしても、研究にしても壁にぶち当たることがある。
しかし、それはマイナスなのだろうか?
その瞬間の感情的なものでいえば、sadだろう。
だが、それはあくまでも瞬間、エピソード記憶として蓄積はされるだろうが、それまでだ。
もちろん、PTSDのように病的になってしまう場合もある。
壁とは、今の自分を意識させてくれるものだ。
精神的にも、肉体的にも、それがあるからこそ、前進ができるのだ。
プライベートが忙しいとか、何だとか、言い訳を良く耳にする?
何が?
と聞きたくなることもある。
しかし、それは壁にぶつからないように、イベントに対して平行して進んでいるだけだろう。
ぶつかることだ。
結果はその次だ。
その前進が、次の自分の姿勢となる。
姿勢の変化は、物事の見方を変えてくれる。
変化を生み出すのだ。
そして、人間はその変化を認知することで生きている。
平行し続けるわけではない。
無論、言い訳など聞きたくもない。
前進あるのみだ。
わずかでも進まなければ、時間だけが過ぎるのだ。
Only advance, there begin it!!
I dont want to forget that I always enjoy daily life....
久しぶりに山根靴店のモンキーブーツのアップです。
過去のものですが、お気に入りのphotoです。
なかなかうまく更新がいかないものだ。
先週は、大学院の仕事でバタバタしていた。
臨床に関しても、ぼちぼち再始動だ。
さらに、深くまで切り込むことを自分に誓う。
最近、特に思うのは、環境と自分との関係だ。
もちろんそこの媒介には、運動がある。
環境とはつくられるものなのか?自分がつくるものなのか?
そこの判断は難しい。
とりわけ、個人的には環境とは自分で作り上げていくものだと思った。
以前から、思っていたが、結局は自分次第なのだ。
時間の使い方もお金の使い方もそうだ、コミュニケーションに関してもそうだ。
他人は自分を映し出す鏡ともいわれるように、自分自身を反映するのが環境なのだ。
結局は、自分の行動、振る舞い、言動、姿勢、表情などがそれをつくるのだろう。
時に、自分が認められないと嘆く人間もいるかもしれないが、きっとそれはそうではないのかもしれない。
理解されない理由があるはずだ。
そして、やりようもいくらでもあるはずだ。
確かに、臨床にしても人間関係にしても、研究にしても壁にぶち当たることがある。
しかし、それはマイナスなのだろうか?
その瞬間の感情的なものでいえば、sadだろう。
だが、それはあくまでも瞬間、エピソード記憶として蓄積はされるだろうが、それまでだ。
もちろん、PTSDのように病的になってしまう場合もある。
壁とは、今の自分を意識させてくれるものだ。
精神的にも、肉体的にも、それがあるからこそ、前進ができるのだ。
プライベートが忙しいとか、何だとか、言い訳を良く耳にする?
何が?
と聞きたくなることもある。
しかし、それは壁にぶつからないように、イベントに対して平行して進んでいるだけだろう。
ぶつかることだ。
結果はその次だ。
その前進が、次の自分の姿勢となる。
姿勢の変化は、物事の見方を変えてくれる。
変化を生み出すのだ。
そして、人間はその変化を認知することで生きている。
平行し続けるわけではない。
無論、言い訳など聞きたくもない。
前進あるのみだ。
わずかでも進まなければ、時間だけが過ぎるのだ。
Only advance, there begin it!!
I dont want to forget that I always enjoy daily life....
久しぶりに山根靴店のモンキーブーツのアップです。
過去のものですが、お気に入りのphotoです。
やってしまった。
またもや久しぶりの更新になってしまった。
先週の金曜日に注射をしてから、少々調子が良くなかった。
先週の土曜日は出勤日であり、ぼちぼちと過ごした。
病院内は、暑いのか寒いのかよくわからない状態だ。
この季節の暖房は確実に喉を壊す。
つらい季節だ。
腰の方の調子も悪い。
何をしたわけでもないが、何か調子がすぐれない。
おかげで日曜日は、本格的な休養日だ。
恐ろしいことに、ほぼひきこもり状態だった。
腰を安静にしながら、英語を読んで、ネットでツインピークスを見た。
ツインピークスは、何年前だろうか、自分が小学生くらいだったような気がする。
歳をとったもんだとつくづく考える。
月曜日は、大学院の日だった。
院生同士のディスカッションも、激しくなってきた気がする。
やっぱりお互い、慣れるまでは時間がかかってしまう。
まぁ、それは仕方がないことだ。
お互い、良い研究へと進むことを願う。
火曜日は、今週末に後輩の症例発表があり、その添削とディスカッションをした。
症例は、本当に難しい。
要素還元的な視点に走り過ぎる自分に反省。
もっと深く、症例に踏み込むこと必要性を再認識した。
出直しだ。
実験研究も大事だが、症例研究を深めていかないといけない。
少し甘かった自分を見た。
学会発表が終わって、これからが再スタートだと思う。
仕事は相変わらず、山もりだが、なんとか楽しめている。
前進あるのみだ。
色々な価値観はあるもんだが、もちろん自分の価値観がすべてではない。
土曜日に同級生と飲みに出かけたが、そこのマスターの苦労話を聞いた。
恵まれた環境に疑問を感じた。
もちろん、今の自分もそうだし、周囲の人間たちもそうだ。
当たり前であることは部分に盲目になる。
注意深いことは、全体を見失う。
それは、経済的にもそうだし、人間関係もそうだ。
そして、理学療法に関してもそうなのかもしれない。
そのマスターのお嫁さんは外国人の方、らしいのだが色んな苦労があるらしい。
でも、その奥さんは言うには、日本人が自殺する理由がわからないと。
何だろうか、当たり前に見える裕福さは一見、豊かに思えるかもしれないが、知らぬ間に個人の存在を消しているような気がする。
社会の歯車になれない、イレギュラーしたら、排除される。
豊かに見えて残酷なのかも。
楽しむことを失っている。
少しのことに一喜一憂する。
そんな感覚がなくなっている気がする。
なぜなら、すべてが当たり前だから。
感覚ない世界になって初めて気づく、感覚の重要性。
そんな感覚も動作ができれば良いと、やり過ごすセラピスト。
ある意味残酷?
possibilityは??
当たり前であること、いまのpayもそうだし、友人、家族もそうだ。
運動機能、感覚機能なんかもそうだ。
筋力とはなにか?人が運動するとは何か?
ADLができる?できなから、動作の練習をする?
何か、喉に骨がつっかえた感じがして仕方がない。
再出発だ。
スタートに立ち戻ることにする。
色んなことにおいて。
前進あるのみだ。
そして、楽しむことにしよう。
先週の金曜日に注射をしてから、少々調子が良くなかった。
先週の土曜日は出勤日であり、ぼちぼちと過ごした。
病院内は、暑いのか寒いのかよくわからない状態だ。
この季節の暖房は確実に喉を壊す。
つらい季節だ。
腰の方の調子も悪い。
何をしたわけでもないが、何か調子がすぐれない。
おかげで日曜日は、本格的な休養日だ。
恐ろしいことに、ほぼひきこもり状態だった。
腰を安静にしながら、英語を読んで、ネットでツインピークスを見た。
ツインピークスは、何年前だろうか、自分が小学生くらいだったような気がする。
歳をとったもんだとつくづく考える。
月曜日は、大学院の日だった。
院生同士のディスカッションも、激しくなってきた気がする。
やっぱりお互い、慣れるまでは時間がかかってしまう。
まぁ、それは仕方がないことだ。
お互い、良い研究へと進むことを願う。
火曜日は、今週末に後輩の症例発表があり、その添削とディスカッションをした。
症例は、本当に難しい。
要素還元的な視点に走り過ぎる自分に反省。
もっと深く、症例に踏み込むこと必要性を再認識した。
出直しだ。
実験研究も大事だが、症例研究を深めていかないといけない。
少し甘かった自分を見た。
学会発表が終わって、これからが再スタートだと思う。
仕事は相変わらず、山もりだが、なんとか楽しめている。
前進あるのみだ。
色々な価値観はあるもんだが、もちろん自分の価値観がすべてではない。
土曜日に同級生と飲みに出かけたが、そこのマスターの苦労話を聞いた。
恵まれた環境に疑問を感じた。
もちろん、今の自分もそうだし、周囲の人間たちもそうだ。
当たり前であることは部分に盲目になる。
注意深いことは、全体を見失う。
それは、経済的にもそうだし、人間関係もそうだ。
そして、理学療法に関してもそうなのかもしれない。
そのマスターのお嫁さんは外国人の方、らしいのだが色んな苦労があるらしい。
でも、その奥さんは言うには、日本人が自殺する理由がわからないと。
何だろうか、当たり前に見える裕福さは一見、豊かに思えるかもしれないが、知らぬ間に個人の存在を消しているような気がする。
社会の歯車になれない、イレギュラーしたら、排除される。
豊かに見えて残酷なのかも。
楽しむことを失っている。
少しのことに一喜一憂する。
そんな感覚がなくなっている気がする。
なぜなら、すべてが当たり前だから。
感覚ない世界になって初めて気づく、感覚の重要性。
そんな感覚も動作ができれば良いと、やり過ごすセラピスト。
ある意味残酷?
possibilityは??
当たり前であること、いまのpayもそうだし、友人、家族もそうだ。
運動機能、感覚機能なんかもそうだ。
筋力とはなにか?人が運動するとは何か?
ADLができる?できなから、動作の練習をする?
何か、喉に骨がつっかえた感じがして仕方がない。
再出発だ。
スタートに立ち戻ることにする。
色んなことにおいて。
前進あるのみだ。
そして、楽しむことにしよう。
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/06 ブルーナ]
[04/17 HIRO]
[04/16 HIRO]
[04/06 HIRO]
[03/28 HIRO]
最新TB
プロフィール
HN:
Gpamjl
性別:
男性
職業:
理学療法士