忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間だもの

もうすでに3月。
日が過ぎるのは本当に早い。
母校の部活のブログを見ていると、もう卒業式を終えたようだ。
そうなるとますます、年度の終わりを感じ始める。
あと1ヵ月か・・・

それにしても、何かと忙しさは継続している。
嬉しい限りではあるが。
程良く、忙しくしている方が精神的には張りがあり、逆にいいのかもしれない。
時間が余ることは、究極の贅沢であるが、そんな贅沢な時程、その大事さには気づかないものだ。
人間なんて当たり前のことには気がつかないもんだ。
無くして初めて気づくことが多い。

歩行なんてのは、その一つだ。
患者さんからは、病気してから難しさに気づいたという。
普段、生活している時は特別、意識されないのだが新生児・幼児の時に莫大な試行錯誤をしていたのだろう。
きっと、自分も病気をしたらその難しさに初めて直面するのかもしれない。
人間なんてそんなもんだ。
今、あることに感謝する癖をつけていきたい。

先日、Bossとも職場を変えることについて話をしていた。
決断力の必要な話だ。
職場を変えることにはいろんな理由がある。
職場での人間関係、自分の興味の追及、生活状態の変化等、まぁ色々だろう。
ただ、昔とは違いPTが溢れてきているために慎重になる必要だありそうだ。
特に養成校が乱立し、今後は淘汰されて行く学校があるのも事実だ。
病院も似たようなことが今後はあるのかもしれない。
それだけ自分に実力が付いていれば問題ないのかもしれないが、そんな簡単には事が進まなくなるだろう。
そういった意味では、腰を据えるということが重要になるかもしれない。
となりの芝生は青く見えるではないが、結局は自分次第のところが大きい。
まぁ、自分は今のところは考えるつもりもないが・・・

昨日は久しぶりに、予期せぬ人からのメールが来た。
脊髄損傷の理学療法を志す先輩だ。
そのバイタリティーと行動力には、頭が下がる思いだ。
その先輩から、共同研究のお誘いがきた。
是非とも、参加させて頂くことにしよう。
前進あるのみだ。

午後からは、役所へ用事のため早退した。
思ったより、用事が早く澄んだために、ショッピングへ・・・

ブラブラしていたのだが・・・なんとまたもや靴を購入・・・・

Image144.jpg








緑のデッキシューズだ。
その鮮やかさに誘惑され・・・財布のひもがユルユルだ。
やっぱり、靴はいいな。

夕方は、入院している友人の元を訪れ色々と話をした。

帰宅後は、先日の頚髄損傷の方の評価を作成し、先輩PTへ送信した。

その後は、読書をしているうちに、うたた寝を・・・・

まだまだ、精神力が足りない。
3月は、毎日何かの文章を書くことを決意した。

前進あるのみだ。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新CM

[05/06 ブルーナ]
[04/17 HIRO]
[04/16 HIRO]
[04/06 HIRO]
[03/28 HIRO]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
Gpamjl
性別:
男性
職業:
理学療法士

バーコード

ブログ内検索

PLAY TABLE

ユーチューブで音楽を試聴|Music PlayTableランキングPLAYTABLE

アクセス解析

忍者ポイント広告

イベント

FX NEWS


-外国為替-

レーダー

カウンター

フリーエリア

フリーエリア